岩の原葡萄園

2025.2







prahaにお越しの皆様、「大吉」というお店はご存じでしょうか?
お店から徒歩2分のところにある代官山を代表する居酒屋さんです。

なんと、私の地元の国産ワインがセレクトされておりました。

ワインリストとしてはフランス産のワインと深雪花の二本立てです。
大将が国産ワインの中で一番、美味しいとお話しされており誇らしく思いました。



となると、私は地元ワインという認識しかないので
ここで初めて岩の原葡萄園について調べてみました。

そもそも「岩の原葡萄園」は新潟県上越市にあります。


越後高田出身の川上善兵衛という「日本のワインの父」と呼ばれる男が
1890年に葡萄園を開設したそうで創業135年となるそうです。

現在はワイナリー見学などの体験もできるそうで
何もない地元だと思っていたのですが歴史のある名物がありました・・・


こちらの葡萄園は高田という街から車で15分ほどの場所にあります。

高田は以前ブログでご紹介させていただいた
日本最古の映画館と言われる高田世界館がある街です。

映画もワインもprahaとは切っても切れない関係です。
地元に帰った時には散策してみようと思います。


皆様の街には地元ワインはありますでしょうか?
よろしければお教えください!