三峰神社 秩父旅
2025.6
先日、praha好きの友人が三峰神社へ連れて行ってくれました。
朝6時には自宅を出て朝活です。
三峰神社の噂はお客様からも伺っており
行くタイミングがいずれ訪れるよとのこと・・・
数年の時が流れてやっと行くべきタイミングが訪れました。
雨予報でしたが晴天に変わり気分も上がります。
空を見上げると木漏れ日が美しいのです。
緑が映えるとはこのこと。
こんなにも鮮やかな緑の景色が目の前に広がるだなんて思ってもみませんでした。
マイナスイオンを感じ心も体もリフレッシュです。
ブログに書くことでもないですが
prahaのみんなをいつも守ってくださりありがとうございますと
神様に伝えたくなるような
そんなタイミングでの参拝でした。
これからもprahaにまつわる皆さんが健康でお過ごしいただければ何よりです!
帰り際に野生の鹿を発見しました。
奈良公園の鹿のように常にいる子なのかどうかはわかりませんが
夢のないようなことは言わず、鹿は縁起が良い動物なようなので
ラッキーな出会いということにします。
帰り道はお腹がぺこぺこです。
秩父市内へ行ってお食事所を探しておりました。
すると、趣のある外観の食堂がありました。
「食堂パリー」
私はオムライスを注文しました。
THE 家庭的なオムライスです。
オリジナルのお皿の印字が愛らしく思えます。
外観からは想像ができない店内です。
若い方々がお店を盛り上げようと努力されているそうですよ!
街中を歩いていると出会ってしまったカッパ様。
この子を見かけた時、大川さんが少年時代に目撃した
カッパエピソードを思い出しました。
詳しいことは大川さんに聞いて頂きたいのですが
各地方にあるカッパ伝説からの私の憶測ですが
大川さんが見たカッパは秩父から群馬へ渡ってきたのではないかと思います。
そうして友人と仕事の話やプライベートのあれこれな話をしながら
東京へ帰ってきました。
都内からでも気分転換に日帰りで遠出ができるものだと思いアクティブな1日を
過ごすことができました。
神頼みにはなりたくないのですがたまにはそのような気持ちになってみるのも
悪くないなと感じました。
皆様のおすすめ日帰りスポットはありますか?
もしよろしければお教えください!